Q1. 産業廃棄物と一般廃棄物の違いは何ですか?
A1. 不用になり捨てられるごみを廃棄物といいますが、そのうち事業活動(お店や建設現場、工場など)によって発生したごみを「産業廃棄物」というのに対し、家庭から出たごみを「一般廃棄物」と呼びます。
Q2. 引越しごみも回収してもらえますか?
A2. できます。大型家具でも対応できます。回収はすべてこちらで行いますので、家の外に家具を出す必要はありません。
Q3. 回収時間の指定はできますか?
A3. できます。前もってご指定いただければそのお時間に伺い回収させていただきます。その際、立会いの必要はありません。
Q4. 回収できない粗大ごみはありますか?
A4. 基本的には、どのような粗大ごみでも回収いたしますが、危険物は回収できません。
Q5. イベント会場で出たごみの処理もやっていただけるでしょうか?
A5. できます。ごみ収集車やコンテナ車による回収を行いますので、まずはお気軽にお問い合わせください。日取りなど予定を決める必要がありますので、数日前ぐらいにご連絡いただければ幸いです。
Q6. 建設現場にコンテナを設置してもらうことはできますか?
A6. 可能です。その現場によって、ごみの量も変わってくると思いますので、まずは無料お見積もりを行わさせていただきます。また、設置するコンテナの種類も5種類ほどございますので、現場にあったコンテナを設置いたします。
Q7. 軽トラック一杯分ぐらいしか量がないのですが、回収してもらいえますか?
A7. 大丈夫です。まずはお見積もりを行いますので、お気軽にご連絡ください。