遺品整理、生前整理、空き家の片づけ、ゴミ屋敷の片付け、汚部屋の片付けは、実績のある南海産業にお任せください。
お見積もりは無料で行います。
いま、親の介護や終活と並行して訪れている問題が「片づけ」です。遺品整理、生前整理、空き家の片づけ、ゴミ屋敷の片付けは親族に残された問題です。この問題に直面した時にご親族で「片付け」が出来れば理想ですが親族にはできない場合、業者に依頼する時、どのような業者に依頼すればよいかをお伝えします。
遺品整理、生前整理、空き家、ゴミ屋敷、汚部屋の片づけ
【お客様に先ずは教えてください】
- 片付けの場所は、戸建てですか?アパートまたはマンションですか?
- すべてをお片付けですか?一部を片付けますか?
- 形見分けや残したい物がありますか?
- 退去や引越しやの予定はありますか?予定がある場合、日時はきまっていますか?
- 解体工事の予定はありますか?予定がある場合、日時ならびに業者はきまっていますか?
- 買取りのご希望はありますか?
遺品は単なるゴミではありません。故人や現在の使用者の方の想いのこもった品々をご遺族・ご親族に代わって貴重品の検索や不用品の買い取りおよび処分のお手伝いを行います。
遺品整理サービス内容
- 貴重品や処分品・形見分けの仕分け
- 遺品の買い取れる場合は買取
- 不用品は処分します
- 冷蔵庫や洗濯機などの大型家電の廃棄処分
- 遺品の合同供養
遺品の仕分け
・貴重品:現金、通帳と印鑑、時計、宝石と鑑定書、金券、ブランド品、カギなど
・重要書類:遺書、登記簿、生命保険証券類、権利書、有価証券、株、保証契約書、年金手帳、身分証明書など
・骨董品:壺、掛け軸、巻物、日本画、古書、鋳物、古銭、時代箪笥、茶道具など
・思い出の品:手紙、日記、写真、アルバム、年賀状など
・レンタル品:インターネット接続のモデム、レンタルDVD,レンタルモップ、医療器具など病院に返却が必要な物など
・リサイクル買取り品:家電製品(製造から5年未満のもの)新しい家具(購入から3年以内のもの)、未使用の箱に入ったギフト品
・リサイクル資源物:金属くず、古紙類、ペットボトル・ビン・缶、古布・古着
・寄付品:文房具、食器、おもちゃ、ぬいぐるみ、カバン、雑貨、置物、ひな人形、生活備品類、衣類など
ご依頼主の事情に合わせた対応を心掛けます。
賃貸住宅のため、退去に迅速に対応しなければならない。または時間をかけてゆっくり仕分けをしながら整理したいなど、ご依頼主の事ご情に合わせて柔軟に対応します。
このようなご要望をいただきます
遠方にお住まいの方からのご依頼の場合、遺品を整理して形見をご家族へお届けしてほしい。
- 遺品を出来るだけ多く買取・リサイクルしたうえで残りは処分したい。
- 量が多くて家族だけでは整理できないというお部屋をお片づけ。
- 孤独死してしまって、悲しみで部屋に入れずにいるが、整理に困っていると。
遺品整理・生前整理の流れ
- お打ち合わせ
作業前にお見積りでお伺いした内容を再度確認し、間違いがないかの確認をいたします。
- お見積り金額のお知らせ
弊社スタッフが親切、丁寧に対応いたします。概算の金額をお伝えします。
- 仕分け・分別
リユース品・処分品・持ち帰るものに仕分けいたします。また貴重品が発見された場合はお取り置きいたします。
- 搬出
家屋の中から荷物を搬出いたします。
- 処分orリユース
処分するものは許可を持った処分業者を手配し引き渡します。その他にリユース品として回収させていただくものを当社へ持ち帰らせていただきます。
- 軽清掃
最後に掃き掃除や掃除機掛けをし最終チェックをしたうえで作業完了となります。